◇Futa-fa/ヤママヤー/ピアス・イヤリング〈沙空〉


-みやんちのおきなわ展-

沖縄を拠点に活躍する作家さんにご協力をいただき、みやんちの今年のモチーフ「ヤママヤー」、THE BOOMの「からたち野道」をテーマに作品を制作して頂きました。ここでしか買うことができないこだわりの商品を、沖縄の風に乗せ全国の皆様へお届けします。

▶︎︎開催期間
2023年11月15日(水)〜12月3日(日)


こちらの商品は受注販売です
予約販売の商品の発送は終了から約3ヶ月後、3月を予定しております


イリオモテヤマネコの毛並みを表現したアクセサリー。
螺鈿を施しているので、見る角度によって表情が変わります。漆の美しい黒色に螺鈿が輝く、デイリーにもフォーマルにも使え、長くご愛用いただける作品です。

ピアスとイヤリングがご選択いただけます。

Futa-faの作品は、日々の生活の中に漆のものづくりで豊かさを添えていただけるよう一つ一つ丁寧に手作りしています。作家の手で何度も作業を加えることで生み出される作品。長く生活に溶け込んでいく中での、色艶・肌触りなど、漆ならではの経年変化もお楽しみください。

【注意事項】
商品の色はなるべく実物の色味に近づけるよう心掛けておりますが、撮影環境による差や閲覧環境によっても影響を受ける場合がございます。ご了承ください。

―――――――――――

■商品詳細

【素材】
黒檀・漆塗り・螺鈿

【サイズ】
約14mm×14mm
厚さ約3mm
※金具は「ピアス」と「イヤリング」がお選びいただけます
※ピアス・イヤリングに使用する金具は、アレルギー対応の素材を使用しています
※箱に入れてお届けします


■Futa-fa(ふたふぁ)
米良実紀子、沙空(さくう)によるユニット。
うちなー口で双葉のことをフタファ―といい、物事の始まりを意味します。
伝統文化である漆を使い、お互いの個性を生かしつつ、感性を高め合いながら様々なものづくりをしていきたい。
風に乗って、波に乗って、二つの葉から生み出される作品を通して、漆の良さを日々の生活の中で温めていただける作品作りをしていきたいと思っています。

米良 実紀子 (工房流(りゅう))
2012年 沖縄県工芸技術支援センター・漆工研修にて漆を学ぶ
2013年 工房流 立ち上げ

沙空(さくう) (うるしの李茶屋)
2010年 沖縄県工芸技術支援センターにて漆を学ぶ
2017年 うるしの李茶屋 立ち上げ
販売価格 7,150円(内税)
購入数

金具


Top